Googleナビ on Xperiaを使って、平塚(神奈川)~武蔵境(東京)を車で往復してみました。片道3時間ほど。 結論:Googleナビは少々怪しい。 問題点: ・(行き)有料道路を使わない設定にしていたにもかかわら… 続きを読む Googleナビを使ってみた【平塚~武蔵境】
[親指シフト]DvorakJを使ってみた
親指シフターのみなさん、こんにちは。 「親指シフト(シフター)って何?」なみなさんにとっては面白くない記事なのでスルー推奨です。 さて、かつてはATOK派だった私も今やすっかりGoogle日本語入力の虜です。 しかし、ち… 続きを読む [親指シフト]DvorakJを使ってみた
QNAPのPHPを高速化(eAccelerator) その2(補足)
前回はQNAPでeAcceleratorの高速化を紹介しました。 今回は、それに関する補足です。 eAccelerator管理画面(control.php)を使用する eAcceleratorを有効にしても、実際にどれぐ… 続きを読む QNAPのPHPを高速化(eAccelerator) その2(補足)
QNAPのPHPを高速化(eAccelerator)
QNAPで例えばWordPressを使っていると、「遅い!」と感じる人も多いと思います。 WordPressはPHP+MySQLで動的にコンテンツを生成するので、当然といえば当然です。 今回は、QNAPのPHPを高速化し… 続きを読む QNAPのPHPを高速化(eAccelerator)
Android端末のQmobile(QNAP)、Pogoplugでストリーミング再生ができないMP4動画の修正
この記事はこちらに刷新しました。
Android(2.1以降?) Googleアカウントのパスワード変更
Googleアカウントのパスワードを変更した場合に、以前はAndroid側でめんどくさい作業(最悪、ファクトリリセット)を実施しなくてはならなかったのですが、2.1以降(だと思う……)から簡単になったようです。 わざわざ… 続きを読む Android(2.1以降?) Googleアカウントのパスワード変更
Xperia(Android)からOpenVPN接続
はじめに この手順では、XperiaからOpenVPN Settingsを用いてOpenVPNサーバに対して接続を行います。 Xperia以外でもAndroid端末であれば接続できると思いますが、試していないので不明です… 続きを読む Xperia(Android)からOpenVPN接続
Android(HT-03A)+Azilink テザリング手順
はじめに 本書はAndroid(HT-03A)+Azilinkでテザリングを実施する手順を示す。 手順の実施については自己責任でお願いします。 (以下を参考にした……というかそのまんまだけど) http://code.g… 続きを読む Android(HT-03A)+Azilink テザリング手順